よくある質問

町会は皆様が住みやすく、安全に安心して暮らせるような環境を作るために、地域の皆様で力を合わせて自主的に町つくりを進めています。昔は近所つきあいが自然でありましたが、時代変革のせいか、お隣にはどんな方が住んでいるかも分からない境遇の方も珍しくない世の中です。大規模災害発生時は、おのずとご近所の助け合いが必須となります。町会は間接的に手助け活動をします。昨今の大規模災害に際しても、地域自治会の重要性が再認識されております。町会は皆様がお住いの地域に密接に関わる「自治組織」です。町会という名前はよくお聞きになると思いますが、その活動内容をご存知無い方もいらっしゃると思います。そこで、町会についてよくある質問にわかりやすくお答えしていきたいと思います。


Q1:町会はどんな活動をしているんですか?
A:町会は、住人の方ならどなたでも加入できる任意団体です。回覧版を回したり、防犯・防火・防災訓練・交通安全など町会員相互の親睦を深める活動などを行っています。

Q2:必ず町会に加入しなくてはいけないのですか?義務なんですか?
A:義務ではありません。町会は任意団体であるため、加入を強制されることはありません。加入も退会も自由にできますのでご安心ください。

Q3:町会には会社みたいに係があるのですか?
A:はい、あります。町会によって違いはありますが、ほとんどの町会には部や担当などがあります。もちろん地域に合わせて活動するため、同じ部の名前でも活動内容に違いがあったりもします。 各部や組長さん、町会員の皆様が協力し合ってより良い町づくりを進めています。

Q4:町会へ加入したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
A:まずはお電話またはメールにてご連絡ください。
加入申し込み、町会に関するご質問、ご相談などお問合せは、下記の連絡先までお願い致します。
☎03-3594-2978 (棟方) ☎03-5903-3550(鳥羽)
メール:sekikita45@yahoo.co.jp
※ こちらの「お問い合わせフォーム」からも随時受け付けています。

Q5:町会への加入すると、町会費があると聞きましたが、何に使っているのでしょうか?
A:町会の運営に関する経費やお祭りなどの開催、防災備蓄品等の購入などに使われています。予算・決算書は回覧板にて個別配布しています。

Q6:加入した後の行事などの参加は強制ですか?
A:強制ではありません。ご自身の都合にあわせてご参加しただいておりますのでご安心ください。

Q7:災害などが起こった場合、どのような活動をするのでしょうか?
A:災害時は、練馬区、町会、防災会等と共同で「関町北小学校」と「関中学校」に「避難所」を開設しますので、おいでください。なお、一人暮らしの方へは、ご近所同士で、声を掛け合い、安全確認をするように練馬区報等でも呼びかけています。また、防災会では、「救出救護班」「避難誘導班」「物資調達班」など担当部署を設けて対応にあたることにしています。災害の場合は、「自分の命は、自分で守る」という「自助」が第一です。しかし、自分では限界があります。どうしても他の力が必要になります。「近所同士で助け合おう」という「共助」が必要です。近所同士、地域同士で助け合って困難を乗り越えたいと考えています。

Q8:夜回りなどをしているのでしょうか?
A:「夜回り」は、防火・防災を目的として「歳末警戒」を直近では、令和 4 年 12月 30 日に 2 チームに分かれて実施しました。また、3 年ぶりの「関のぼろ市」では、防犯パトロールを行いました。

Q9:回覧板以外にどんな活動をしていますか?
A:毎年度、町会会員様に総会終了後「関町北四・五丁目町会総会」資料を配布しています。この中の「年度事業報告」で取り組んだ行事(コロナで中止もあり)と、翌年度の主な「事業計画(案)」を記載しています。また、町内に 11 カ所ある「掲示板」に東京都、練馬区、町会のお知らせ等を掲出しています。町会ホームページでは各分野にわけて、より詳しく記載していますのでぜひ、ご覧ください。